Sunday 27 January 2013

佐助稲荷神社

 銭洗弁財天から歩いてすぐの所に、
赤い鳥居と旗がたくさんあり、
 階段を上ったところに、
佐助稲荷神社があります。
 境内にはキツネが祀られていますが、
キツネではなく、野生の リスがいました。
 神社の後ろにも、
 古稲荷があり、
 いたるところにキツネが祀られています。
 頼朝が佐殿と呼ばれていたので、
 佐助稲荷なのだそうです。
 神社を後にして、
 山道を登ると、
苔むした稲荷を見ながら、
 
長谷の方に抜けることができます。

No comments:

タワー橋

1894年に造られた跳ね橋で、中央部分は90秒で八の字に開閉する跳ね橋です。ネオゴシック様式のタワーは、隣のロンドン塔の雰囲気に合わせてデザインされたそうです。 19世紀、テームズ川を通って一週間に150隻の船が。世界一忙しい貿易都市ロンドンに入ってきました。当時は海...